水耕栽培
これまでwebで見た情報を頼りに自分なりに水耕栽培に挑戦してきましたが、たくさん収穫出来る方法を知りたいと思い、書籍を購入しました。 かんたん水耕栽培 決定版! 作者:伊藤 龍三 主婦と生活社 Amazon この秋は、こちらの書籍に掲載されている方法で栽培…
水耕栽培のミニトマト(品種:ミニヒメ)とシソを処分しました。 ミニヒメは実を収穫出来なかったので、失敗です。 ミニトマト(ミニヒメ) シソ ミニトマト(ミニヒメ) 花芽が大きくなってきて喜んでいたミニトマトですが、お盆の旅行から帰ると様子がおか…
サニーレタスを処分した理由は、水耕栽培はスポンジにカビが生えてしまった、鉢栽培はトウ立ちした、です。 flowersdailylife.com 水耕栽培は、お味噌のパックの蓋の部分をくり抜き、くり抜いた部分に詰めたスポンジに種をまきました。 あまりにみすぼらしい…
本記事では土で栽培していた大葉(シソ)を水耕栽培に移行した方法を紹介しています。
5月3日にダイソーのミニトマト(品種:ミニヒメ)で水耕栽培を始めました。 夫が水の循環装置を作ることに興味を持っていましたが、まずはペットボトルで始めました! 2024年5月9日撮影 種まき後は2Lのペットボトルを使用していましたが、根が短いうちは高さ…
水耕栽培と鉢栽培の小松菜を並べて写真を撮ってみました。 左が水耕栽培、右が鉢栽培の間引き菜。 種は両方とも、ダイソーで2袋100円で売っている「丸葉小松菜」を使用しています。 せっかくなので、簡単に比較してみます。 このまま栽培を続けると、明らか…
2年前はミニトマト2種類を、昨年はピーマン2株をベランダで育てました。 ありがたいことに収穫は出来ましたが、ミニトマトは皮が固く、ピーマンは小さくツヤがありませんでした。 flowersdailylife.com 2年とも、暑い中頑張って水やりしたのにな~。あれでも…
水耕栽培の小松菜に、白い粉のようなものがつくようになりました。 調べたところ、これはうどん粉病? うどん粉病の原因は、土や落ち葉の中にある糸状菌と呼ばれるカビです。目に見えないほどの小さいカビが、風に舞い上げられて植物につき、やがて増殖して…