株式を一部売却〈4259〉エクサウィザーズ

一部と言っても100株です。

 

初夏に投資を再開して以降、NISA枠で少額の株をちょこちょこ買いました。

その一つが、〈4259〉エクサウィザーズです。

 

【上場】2021.12
【特色】AI・DX導入支援でコンサルから実装、運営まで行う。領域特化のAIソフト開発にも注力

出典:SBI証券HP〈4259〉エクサウィザーズ「会社四季報」のタブ

 

4回の買付による取得単価は333で、先日より+20%を超えてきました。

まだ配当がない企業のため100株を売却しました。

売却益は8,000円。NISA枠だと源泉がないので良いですね。

 

今後も株価が上がるかなと思い、残りの300株は保有継続の予定です。

 

エクサウィザーズの株価チャートを見ると、2021年12月の上場直後の株価は1,000超だったようです。

投資は自己責任で、私は色々と判断出来る知識を持ち合わせていないため、IPOは慎重に検討する必要があるなと実感します。

 

NISA枠を使うと損益通算が出来ないですしね。

 

〈4259〉エクサウィザーズのチャート

SBI証券HPより