早どりチンゲンサイ(種まき後7-9週目)

早どりチンゲンサイは種まき後9週目で十分に成長したので、すべて収穫しました。

 

早どりチンゲンサイのこれまでの記事は、こちらです。

 

flowersdailylife.com

 

flowersdailylife.com

 

flowersdailylife.com

 

2024年11月16日の早どりチンゲンサイ(種まき後7週目)

2024年11月16日(種まき後7週目)

手前のプランター:リーフレタス

奥のプランター手前側:早どりチンゲンサイ

奥のプランター奥側:サラダしゅんぎく

 

根元部分が大きくなるため、小松菜より株間を空けて間引きしたのですが、鉢がぎっちぎちでかわいそうなくらいです。

 

2024年11月16日(種まき後7週目)

2024年11月16日(種まき後7週目)

 

立派なチンゲンサイになりました!

 

その後、最後に収穫した時の写真はこちらです。

他の野菜と一緒にトレーにいれているためわかりにくいですが、一番左の丸みのある葉がチンゲンサイです。

 

2024年11月30日(種まき後9週目)

2024年11月30日(種まき後9週目)

一番左:早どりチンゲンサイ

 

大きさはスーパーで買うものの5分の4くらいでした。

鶏肉と一緒に炒めたり、お味噌汁にしたりしていただきました。

 

60日で収穫出来たチンゲンサイに大満足です。